■ 2003年度東海体育学研究セミナー「ジェンダーとスポーツ」
主催:東海体育学会
日時:2003年6月21日(土)14:00〜16:30
会場:中京大学名古屋キャンパスセンタービル 7F701教室
名古屋市昭和区八事本町101-2
地下鉄鶴舞線八事駅下車1番出口より徒歩3分
基調講演:「ジェンダーとは何か」
水田珠枝氏(名古屋経済大学)
シンポジウム:司会 庄司節子氏(名古屋経済大学)
「体育・スポーツにおけるジェンダーをどのようにとらえるか」
來田享子氏(愛知学泉大学)
「体育科教育におけるジェンダー・フリー教育推進の実践」
成瀬徹氏(愛知県立猿投農林高校)
「競技スポーツにおけるジェンダー」
-陸上競技連盟セクシュアルハラスメントのガイドラインをめぐって−
勝亦紘一氏(中京大学)
問合せ:東海体育学会事務局 Tel. 052-789-3959 Fax. 052-789-3957
■ 日本体育スポーツ哲学会第25回大会
シンポジウム「スポーツとジェンダー(2) -何を男女平等に-」(終了しました)
主催:日本体育・スポーツ哲学会
日時:2003年8月19日(火)〜20日(水)
シンポジウムは20日(水)9:00〜11:00
会場:岡山大学教育学部講義棟 5101教室
シンポジウム:司会進行 近藤良享(筑波大学),來田享子(愛知学泉大学)
シンポジスト 松田恵示(岡山大学)
角田聡美(目白大学)
山田美奈子(千葉県立船橋高等学校)
同大会では、上記シンポジウムの他、講演・課題研究・一般研究発表も行われます。
詳細は、大会事務局までお問合せください。
問合せ:大会事務局 Tel.086-251-7725 Fax.086-251-7755
■ 女性のための世界柔道シンポジウム
日時:2003年9月10日(水)16:00〜18:00
会場:ホテルニューオオタニ大阪 鳳凰の間
〒540-8578 大阪市中央区城見1-4-1
Tel.:06-6941-1111 FAX.06-6941-9769
主催:国際柔道連盟(IJF)
後援:全日本柔道連盟、大阪世界選手権大会組織委員会
主管:日本女子柔道倶楽部
協力:ミズノ株式会社 WSFジャパン
<プログラム>
第1部 国際柔道連盟会長 パク・ヨンソン氏のあいさつ
第2部 日本女子柔道倶楽部の活動紹介
第3部 ディスカッション
○パネリスト
クレア・ハーグレーブ(ニュージーランド/オセアニア柔道連盟会長、国際柔道連盟理事)
ガレア(マルタ/国際柔道連盟教育・コーチ委員会委員)
テリ・タケモリ(アメリカ/国際審判員)
ジェーン・ブリッジ(イギリス/元ナショナルコーチ)
ミリアム・ブラスコ(スペイン/倶楽部チームコーチ)
楢崎敦子(日本/大学教員)
○コーディネーター
山口 香(全日本柔道連盟女子強化コーチ)
対象:柔道はもちろん女性スポーツ全般、および女性の自立、社会進出に関心のある方
男女は問いません 募集200名
問合せ:日本女子柔道倶楽部 永田まで
携帯 090-3082-2483 時間(10:00〜16:00)
■ シンポジウム「女性スポーツ −その光と影−」
日時:2003年10月18日(土)10時開演
会場:東京ウイメンズプラザ(視聴覚室)
渋谷区神宮前5−53−67
Tel. 03−5467−1711
交通;渋谷駅下車12分、地下鉄「表参道」下車3分、国連大学隣、青山学院大学前
ナビゲーター:女性スポーツ研究会(1981年創設)代表 国枝たか子
協力:国際女性スポーツ学会(日本学術会議の広報協力学術団体)
内容:女性スポーツ指導者の自伝、彼女たちの労働環境、選手強化の場における性差別、
体罰、セクハラ訴訟、世界との対話、女性選手の活躍と業績などを予定。
参加費:入場無料、資料代1,000円
■ オリンピックと女性−百年」展示
日時:2004年1月15日(木)〜3月30日(火)
会場:女性と仕事の未来館 http://www.miraikan.go.jp/
費用:入場無料
企画:国際女性スポーツ学会(代表 国枝タカ子)
主催:女性と仕事の未来館
(東京都港区、JR田町駅下車1分、または都営地下鉄「三田」駅下車1分)
後援:財団法人 日本オリンピック委員会
※期間中、フォーラムを開催します。
日程:3月5日(金)、3月9日(火)、18:30〜20:30
内容:女性メダリストやオリンピック参加選手と企画代表者(国枝タカ子氏)との、
スポーツや仕事についてのトーク
出演者:田辺陽子氏(柔道)、山崎浩子氏(新体操)、星野綾子氏(陸上競技)、他
費用:無料(但し、先着50名)