Vol.1(2003/3)

<目 次>

巻頭随想
スポーツ文化の変革を求めるジェンダー研究
飯田貴子

論 文
新聞報道における女性競技者のジェンダー化-菅原教子から楢崎教子へ-
飯田貴子   抄録

スポーツにおける「対等」なジェンダー関係のために-競艇に見る「スポーツ」と「ジェンダー」
藤山新   抄録

女性体育教師への面接調査からみた学校体育のジェンダー・サブカルチャー
井谷惠子   抄録

オリンピック大会への女性の参加をめぐるIOC内部の議論とIAAFの擁護-1930年第9回オリンピック会議議事録とJ.S.Edstromの書簡の検討-
來田享子    抄録

研究会報告
2002年設立記念第1回研究会
Part1 パネルディスカッション 「スポーツのジェンダー研究を展望する」
Part2 ラウンドテーブルの概要とまとめ

海外文献紹介
私は彼の所有物だった -スポーツにおける性的虐待に関する女性たちの経験-
セリア・ブラッケンリッジ  <訳> 吉川康夫 / 飯田貴子 <論文紹介>熊安貴美江

書 評
井谷惠子・田原淳子・來田享子 編著 「目でみる女性スポーツ白書」 萩原美代子

日本スポーツとジェンダー研究会第2回大会開催要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.2(2004/3)

<目 次>

巻頭随想
共存関係にある体育とジェンダー
井谷惠子

論 文
メディア空間における女性差別論争の知識社会学的考察
高井昌史   抄録

研究ノート
学校体育におけるジェンダー形成-大学生のメモリーワーク分析から-
在木美粧・飯田貴子

体力観の形成とジェンダーに関する調査研究
飯田貴子

海外で活躍する日本人エリートスポーツ選手の効果-中学生の役割モデルになりうるか-
阿江美恵子

研究会報告 JSSGS第2回大会報告
講演抄録「ジェンダーの視点からみた学校教育の課題と展望」
朴木佳緒留

ワークショップ 概要とまとめ

海外文献紹介
スポーツ・男性・ジェンダー / メスナー.M.A.
<訳> 吉川康夫  <マイケル・メスナーさんのこと> 伊藤公雄

書 評
天野正子・木村涼子 編 「ジェンダーで学ぶ教育」
平川澄子

日本スポーツとジェンダー研究会第3回大会実施要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.3(2005/3)

<目 次>

巻頭随想
男女の思い込みを問い直す
梅津迪子

論 文
オーディエンスの多声性とジェンダー対抗的自己形成-女性競技者の新聞報道分析-
飯田貴子  和文抄録

ジェンダーの視点からみた中学校保健体育科教員の性別と運動会(体育祭)の実施種目
田原淳子/芹澤康子  和文抄録

スポーツにおけるセクシュアル・ハラスメント研究の現状・視点・課題
熊安貴美江/飯田貴子/井谷惠子/太田あや子/高峰修/吉川康夫  和文抄録

研究ノート
中学校体育大会におけるジェンダーバイアス-兵庫県下のH市とS市のプログラム検討から-
岸本綾子/勝木洋子

欧州議会「女性とスポーツに関する報告書」(2003年3月21日付)試訳
來田享子/建石真公子

研究会報告 2004年JSSGS第3回大会
小倉千加子氏講演まとめ
「ジェンダーの視点からみたスポーツ解体新書-男性監督と女性選手の関係を問い直す-」
飯田貴子

シンポジウム・ワークショップの概要とまとめ
一般発表

共催講演会要旨「ジェンダーの主流化とスポーツ」
Kari Fasting

海外文献紹介
教師と学習指導,そしてジェンダー関係の社会的構築
ジョン・エヴァンス/ブライアン・ディヴィス/ドン・ペニー
<訳> 片田孫朝日
<EvansとPenny等によるイギリスの体育に関するジェンダー研究> 井谷惠子

書 評
飯田貴子・井谷惠子編著「スポーツ・ジェンダー学への招待」
丹羽劭昭

日本スポーツとジェンダー研究会第4回大会開催要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.4(2006/3)

<目 次>

巻頭随想
ジェンダー平等をめざして共同と連帯の輪を広げよう
芹澤康子

論 文
体育授業におけるジェンダー体制の生成-高等学校の持久走授業を事例に-
井谷惠子/片田孫朝日/若林順子  抄録(英文/和文)

研究ノート
柔道における昇段資格の男女差
中込常昭

女性ボクシングの発展に向けて-スポーツ・ジェンダー研究からの提案-
藤山新

男女共修体育からみた男女平等体育の実現状況
-男女共修体育の用語の動向と高等学校への一調査から-
掛水通子

研究会報告 JSSGS第4回大会
荻野美穂氏講演まとめ 「身体史からスポーツを考える」
飯田貴子

シンポジウム・ワークショップの概要とまとめ
一般発表一覧

海外文献紹介
センター・スナップ-ジェンダーというフィクションを創る子供たち-
マイケル・A・メスナー
<訳> 井谷聡子
<「ジェンダーの諸関係がいかに社会的に変革されるかを研究する実験室」としてのスポーツ>
吉川康夫

書 評
高橋一郎・萩原美代子・谷口雅子・掛水通子・角田聡美著
「ブルマーの社会史-女子体育へのまなざし-」
小石原美保

日本スポーツとジェンダー研究会第5回大会開催要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.5(2007/3)

<目 次>

巻頭随想
「性差」を問うことにはじまる多様性への挑戦
來田享子

論 文
変容した身体への自己認識-女子プロレスラーの身体とジェンダー-
合場敬子 抄録(英文/和文)

女性ボクシングがもたらす可能性-「演技競技」に注目して-
藤山新 抄録(英文/和文)

ジェンダー視点から検証したアテネオリンピック期間中の新聞報道
飯田貴子 抄録(英文/和文)

トリノ冬季オリンピック開会式における女性の役割-テレビニュース報道の分析から-
登丸あすか 抄録(英文/和文)

研究ノート
高校体育授業における教師-学習者の相互作用に関するジェンダー視点からの検討
井谷惠子・片田孫朝日・若林順子・日比健有

女性スポーツ選手にみる性役割ステレオタイプ
山中麻耶

研究会報告 JSSGS第5回記念大会報告
アン・ホール氏 講演まとめ
「カナダにおける女性スポーツ:ジェンダー・エクイティは達成されたか?」
飯田貴子
シンポジウム・ワークショップの概要とまとめ、一般発表一覧

海外文献紹介
コーチと選手の性的関係における適切さの境界を定める試み-コーチたちの声-
ジョイ・D・ブリンジャー、セリア・H・ブラッケンリッジ、リン・H・ジョンストン
<訳> 太田あや子・山中麻耶
<紹介文> 熊安貴美江

書 評
高井昌吏著 「女子マネージャーの誕生とメディア」
田原淳子

日本スポーツとジェンダー研究会第6回大会開催要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.6(2008/3)

<目 次>

巻頭随想
ジェンダーを批判する視点
松田恵示

論 文
スポーツ・ジェンダー研究の「他者」について:「アイデンティティの政治学」という観点から
山口理恵子 抄録(英文/和文)

スポーツジャーナリズムにおける「女性」の不在-デスクへの調査から見えてくるもの-
飯田貴子 抄録(英文/和文)

体育指導における性別カテゴリーの使用-高校体育の持久走授業の場面記述から-
片田孫朝日 抄録(英文/和文)

幼児の運動有能感に及ぼすジェンダーの影響
岡澤哲子 抄録(英文/和文)

研究ノート
柔道の試合審判規定における男女差の変遷
中込常昭

フィンランドの女性スポーツ政策-フィンランドスポーツ連盟の活動を中心に-
吉川康夫・飯田貴子

研究会報告 JSSGS第6回大会報告
基調講演要旨
「スポーツ・ジェンダー学を展望する-学会活動を中心に-」
飯田貴子

シンポジウム・ワークショップの概要、一般発表一覧

IOC声明文「スポーツにおけるセクシュアル・ハラスメントと性的虐待」報告
熊安貴美江

海外文献紹介
スポーツとセクシュアリティ、クイア/セオリー 序
ジェーン・コードウェル
<訳> 井谷聡子

書 評
木村涼子編 「ジェンダー・フリー・トラブル -バッシング現象を検証する-」
位高美代子

日本スポーツとジェンダー研究会第7回大会開催要項
日本スポーツとジェンダー研究会会則
日本スポーツとジェンダー研究会入会申込書
日本スポーツとジェンダー研究会活動報告

Vol.7(2009/3)

<目 次>

巻頭随想
スポーツとジェンダーにおける矛盾と葛藤
前田博子

論文
ジェンダーの視点からみた子どもの運動能力と生活時間・日常動作との関係
原祐一・宮坂雄悟 抄録(英文/和文)

女子大学生がスポーツ環境において経験するセクシュアル・ハラスメントの特性と構造-体育会とスポーツ系サークルの比較-
高峰修・飯田貴子・井谷恵子・太田あや子・熊安貴美江・吉川康夫 抄録(英文/和文)

研究ノート
ジェンダーロールに引き裂かれた存在-男の職場から退去する女性体育教師の語り-
井谷恵子

研究会報告 JSSGS第7回大会報告
シンポジウム概要「メディア・スポーツ・ジェンダー-個を尊重するスポーツ・メディアの可能性-」

ワークショップ概要、一般発表一覧

海外文献紹介
ゲイゲームスにおいてセックスとスポーツをトランスジェンダーすること
キャロライン・シモンズ、デニス・ヘンフィル
<訳>藤原直子

書評
レイウィン・コンネル「ジェンダー学の最前線」
中込常昭

日本スポーツとジェンダー学会第8回大会実施要項
日本スポーツとジェンダー学会会則
日本スポーツとジェンダー学会入会申込書
日本スポーツとジェンダー学会活動報告

Vol.8(2010/3)

<目  次>

巻頭随想
スポーツとジェンダー研究のこれから
近藤 良享

論文
ライフスタイル・スポーツとジェンダー -日本・アメリカ・オーストラリアにおけるサーフィン選手の経験と女性間の差異-
水野 英莉

女子プロレスラーの怪我と痛み
合場 敬子

総合格闘技の女子用ルールに関する一考察 -「危険」を理由に禁止される行為の違いに着目して-
松宮 智生

女性トップ・アスリートの競技継続のための社会的条件に関する研究 -1960~1990年代に活躍した選手の結婚・出産・育児というライフイベントに着目して-
木村 華織

研究ノート
スポーツ領域における性的マイノリティのためのガイドラインに関する考察 -海外ガイドラインの比較を通した日本への示唆-
藤山 新・飯田貴子・吉川康夫・井谷聡子・風間孝・來田享子・佐野信子・藤原直子・松田恵示

JSSGS第8回大会報告
基調講演と報告会概要 「東アジアのスポーツとジェンダー」
シンポジウム概要「大学教育における体育・スポーツとジェンダー」

海外文献紹介
ピルッコ・マルクラ「容認される身体」:フィンランドの2004年オリンピック大会メディア報道の脱構築
(訳)來田 享子

書評
木村涼子・小久保さくら編著「ジェンダーで考える教育の現在(いま)」
宮本 乙女

日本スポーツとジェンダー学会第9回大会実施要項
日本スポーツとジェンダー学会会則
日本スポーツとジェンダー学会入会申込書
日本スポーツとジェンダー学会活動報告

Vol.9(2011/3)

<目  次>

巻頭随想
「女性とスポーツ」の半世紀に思う
赤坂美月

論文
明治後期における各種学校としての女学校体操科受け持ち教員について -『諸学校職員録』、『中等学校教育諸学校職員録』を手懸かりに-
掛水通子

スポーツ環境における指導者と選手の適切な行為 -セクシュアル・ハラスメントに関する男性指導者と女性選手の認識と経験-
熊安貴美江・飯田貴子・太田あや子・高峰 修・吉川康夫

日本のスポーツ環境における大学生のセクシュアル・ハラスメント認識に及ぼす要因の影響 -性別に着目して-
高峰 修・飯田貴子・井谷惠子・太田あや子・熊安貴美江・吉川康夫

研究ノート
性的マイノリティのスポーツ参加 -学校におけるスポーツ経験についての調査から-
風間 孝・飯田貴子・吉川康夫・藤山 新・藤原直子・松田恵示・來田享子

女性のスポーツ実況に対するメディア内部の意識
森久珠江・高峰 修

若者へのインタビュー調査から見えてくる「スポーツ環境における同性愛に対する態度」
飯田貴子

JSSGS第9回大会報告
シンポジウム概要 「スポーツにおける性暴力とその背景」
ワークショップ概要

海外文献紹介
ミッシェル・ルヴィネ「ヨーロッパ人権裁判所判例における身体の自己決定原則」
(訳)建石真公子

書評
杉野昭博編著「スポーツ障害から生き方を学ぶ:ケガをめぐる競技者たちの語り」
山口理恵子

日本スポーツとジェンダー学会第10回大会実施要項
日本スポーツとジェンダー学会会則
日本スポーツとジェンダー学会入会申込書
日本スポーツとジェンダー学会活動報告

Vol.10(2012/3)

<目  次>

巻頭随想
2011年を振り返って
水野英莉

論文
<新>植民地主義社会におけるオリンピックとプライドハウス
井谷聡子

研究ノート
大学生はダンスにおける「男らしさ」「女らしさ」をどのように捉えているか -質問紙調査に基づく検討-
猪崎弥生・永田麻里子・酒向治子

JSSGS第10回記念大会報告
基調報告「日本スポーツとジェンダー学会:10年の総括と課題 -学会活動のこれまでの10年と,これからの10年-」
山口理恵子

基調講演「IOCの立場からみた女性とスポーツに関する国際情勢と施策」 The International Situation and Trends on Women and Sport and Measures From the Viewpoint of the IOC
田原淳子

シンポジウム「ジェンダー研究のフロンティア -スポーツにおける性別二元論の行方」
井谷惠子

ラウンドテーブルⅠ「スポーツにおける性の多様性とその未来 -学校教育とセクシュアル・マイノリティ-」
藤山新

ラウンドテーブルⅡ「組織におけるジェンダー平等 -ポジティブ・アクション再考―」
飯田貴子

海外文献紹介
フーコーの理論と方法論,体育・スポーツ・健康科学への適用
井谷惠子

書評
高井昌吏・谷本奈穂編『メディア文化を社会学する -歴史・ジェンダー・ナショナリティ-』
登丸あすか

日本スポーツとジェンダー学会第11回大会実施要項
日本スポーツとジェンダー学会会則
日本スポーツとジェンダー学会入会申込書
日本スポーツとジェンダー学会活動報告